お疲れ様です,あすかです。
11月12月は本当に忙しかったです。
でも,僕は元気です。別に死んでたわけではありません笑
あくまで,仕事の後,寝るまでのメインはゲームとポイント稼ぎなのでブログがどうしても最後になってしまう…
(外を散歩したり,ゲームしたり,ストレス発散しないと発狂してしまう。)
なので,ブログは腰を据えて書かないといけないというデメリットを考えて,Twitterのつぶやきもやっていこうかなということで,Twitterのゲーム用アカウントを投資アカにしました!
できればフォローお願いします。Twitterとブログの連動も時間があれば設定をします(*´ω`*)
さて,溜まりに溜まった語りたい事!その1
ポイント稼ぎによる複利について
皆さんポイントカードは持っていますか?
僕は以下のポイントを買い物以外の方法(錬金術)で生成しています。
・楽天ポイント
・WAONポイント
・SBIポイント
・ポンタ
・au walletポイント
その他,買い物によるポイントとして,阪急阪神おでかけカード,ヨドバシポイントカードを利用しています。(大阪市内住みのため)
特に楽天ポイントは月1000円以上を無から生成できる。恐ろしいシステムです。(これについては後ほど)
さらに,楽天ポイントは使用したポイントに対してもポイント還元が発生するため,複利効果が生まれます。
なので,根底にある考え方は投資と全く同じです。
まずは生活の中にポイントを使用する癖を
みなさんは生活の中にポイントカードを取り込んでいますか?
昔は紙ベースでスタンプカードだったし,管理が大変でした。
僕は主に使っている7枚のポイントカード(厳密にいうともっとあります)を財布の中に常に携帯し,必要最低限の物を買い,ポイントを消費しています。
よく,ポイントを貯めることに対してのみ快感を覚えてしまって,使わずにそのまま有効期限を迎えてしまうケースがあります。
楽天カードは使用ポイントに対しても還元が発生するので,迷うことなく使用できます。
まずは使用する癖を身につけましょう。
ポイント錬金術の具体(紹介)
僕が楽天ポイントを生成しているツールを紹介します。
「楽天web検索」これは一日に30回,任意のワードで検索するだけで5ポイントを毎日もらえます。
「楽天チェック」東京や大阪の中心部に住んでいる人は必携のアプリです。これが一番の稼ぎ頭になってくれます。例えば,ローソンの前を通るだけで買い物してないのにポイントくれます。何も経済を生み出してないのに金をくれる…楽天は狂ってるとしか思えない。
「楽天スーパーポイントスクリーン」これも広告を5秒見たり,ニュースをみるだけでポイントくれる何を考えているのか分からないアプリ
「楽天リサーチ」アンケートに答えて,ポイントをもらいます。なかなかアンケートに答えるのは僕にとっては苦痛で,そこまでやっていませんが,全部消化すれば月300ポイントいくのではないでしょうか?
最後の紹介です。これはサイトです。
「ポイナビ」この中の「メールdeポイント」というのが,楽天から来るメールを開いてそこのリンクから飛ぶだけでポイント発生するお得なシステムです。
他にも,「ビンゴ」「ラッキーくじ」「クイズ」「ゲーム」とポイントを貯めるシステムが山ほどあります。
ブログを無収益でやっている僕はポイント稼ぎがメインになってしまいますね汗
いかかがでしたか?もし,気が向いたら他のポイントについても話せたらな,と思います。
↓よければクリックお願いします(´艸`*)